ライブ開催時の感染防止のため、感染対策ガイドラインについてまとめました。
ご一読の上、ご来場をお願いいたします。
事前に準備していただくものについて
フェイスガード /(+マスク)
会場内では動員数に関わらず、全員フェイスガードを着用していただきます。
ご持参いただくか、入場時受付にてご購入をお願いいたします。(¥500/受付で販売)
以下画像のメガネタイプとなります。

※ガイドライン上ではフェイスガード着用の場合はマスク着用なしでも大丈夫とのことですが、マスクの着用も推奨いたします。なお、スタッフはフェイスガード/マスク共に着用をいたします。
※感染対策ガイドライン
会場内でのフェイスガードの着用
入場時について
入場時に検温をいたします。ご協力をお願いいたします。
入場時に質問票を記入してただきます。
来場時には各ライブハウスさんのガイドラインに従い、氏名・ご連絡先の記帳をお願いいたします。
名簿は必要に応じて保健所等の公的機関に提供され得ることがございます。ご了承下さいませ。
消毒液を設置しております。来場時や休憩中など手指のこまめな消毒をお願い致します。
また、入場時にフェイスガードを着用し、公演時も着用をお願いいたします。
※感染対策ガイドライン
検温の実施 / 質問票の記入 / 消毒液の設置 / フェイスガード着用
ライブ本番につきまして
当日は換気時間を設けております。
MC時にも扉をあけ、換気を行います。
バンド間の接触・蜜の防止のため、転換時間は通常より長めに取り、
転換時間は、客席は換気を行います。
会場内ではソーシャルディスタンスに配慮して、お客様同士で距離をとっていただくようにお願いいたします。
お客様同士も1mの距離を確保する必要があるため、来場者数を制限し公演を行います。
当日はソーシャルディスタンスの確保のため、1列あたりの人数や立ち位置をある程度指定させていただく形となりますため、ご協力をお願いいたします。
客席は出演者からの距離を2m開けます。
場内でのお客様同士の接触、会話や大声での発生は控えていただきますようお願い致します。
※感染対策ガイドライン
換気の実施 / ソーシャルディスタンスの確保(当日は、ソーシャルディスタンスを確保した公演となります。)
物販につきまして。
感染防止のため、各バンド出演ごとに、ソーシャルディスタンスを確保し行います。
整列時は距離を確保し、感染防止へのご協力のほどお願い申し上げます。
※感染対策ガイドライン
物販スタッフはマスクとフェイスガードを着用
来場の前、来場時に検温を行い、発熱(37.5度以上)がある場合
咳・咽頭痛などの症状(軽度なものを含む。)がある場合
新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある 場合、
過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を 必要とされている国、地域等への渡航並びに当該在住者との濃 厚接触がある場合
以上、感染対策ガイドラインとなります。
皆様のご理解・ご協力を宜しくお願いいたします。
状況により変化する可能性もございますので、ご了承下さい。